こども若者★いけんぷらす

対象年齢から探す

SNSもネット動画も、安心して楽しみたい!スマホ時間のモヤモヤ、聴かせて!(対面)

いけんひろば(対面)を開催します! 

 

★ぷらすメンバーに登録しているみなさん★
必ず「参加者募集のお知らせ」を読んだ後に、こちらからご応募ください! 
参加者には、交通費や宿泊費を支給します。交通費や宿泊費については「交通費等のご案内」を見てください。 


★これからぷらすメンバーに登録しようとしているみなさん★
まずは、こちらから新規登録してください!

 

5月中旬頃にアンケート形式のひろばも予定していますので、お楽しみに! 
 

テーマ名  SNSもネット動画も、安心して楽しみたい!スマホ時間のモヤモヤ、聴かせて!
日にち・場所 日にち : 5月24日(土)14:00~16:00 
場所 : こども家庭庁(東京都千代田区霞が関3‐2‐5 霞が関ビルディング)
対象 ぷらすメンバーのうち小学4年生から高校生年代の方
30名程度
テーマについて

 こども家庭庁では、こどもが安全に、安心して、SNSを含めたインターネットを使えるようにするために、関係する省庁とともに様々な取組をしています。 
 

 インターネットはとても便利で、私たちの生活や人間関係を豊かにしてくれています。一方、技術の発展や生活スタイルの変化に伴って、こどもにとって良くない影響を与える問題も起こっていると考えています。そのため、こども家庭庁が中心となって、こどもがインターネットを使うことに関して、これから対応していかなければならない問題を整理したいと思っています。  
 

 みなさんには、インターネットを利用する当事者として、どのような問題に、どうやって取り組んでいけば、こどもが安全に、安心してインターネットを利用できるようになると思うかをお聴きしたいです。 

担当する省庁 こども家庭庁