すべて

こどもの性被害を防ぎ、みなさんが安心して学校や習い事に通えるようにするためには?(対面、アンケート)

いけんひろば(アンケート)は7/1(火)18:00から回答受付を開始します! 
いけんひろば(対面)は6/16(月)に募集締切となりました。 
 


いけんひろば(アンケート)について 
 

★ぷらすメンバーに登録しているみなさん★ 
7/1(火)18:00に送付した告知メール(件名:「【こども若者★いけんぷらす】アンケートのお知らせ「こどもの性被害を防ぎ、みなさんが安心して学校や習い事に通えるようにするためには?」(7/21(月・祝)23:59まで)」)から回答することができます! 
 

★ぷらすメンバーではないみなさん★ 
まずは、こちらから新規登録してください! 
※いけんひろば(アンケート)回答期限4日前(7/17(木)23:59)までにいけんぷらすメンバー登録してくれた方がアンケートの対象となります。 
 

7/1(火)18:00に送付予定のいけんひろば(アンケート)告知メール内のリンクから回答してください!7/1(火)18:00以降に新規登録された方は、7/18(金)18:00に送付予定の告知メールから回答してください。 
 

テーマ名  こどもの性被害を防ぎ、みなさんが安心して学校や習い事に通えるようにするためには? 
いけんひろば(対面)開催日にち・場所  日にち : 7/20(日)14:00~16:00  
場所 : こども家庭庁(東京都千代田区霞が関3‐2‐5 霞が関ビルディング) 
いけんひろば(アンケート)回答期間  7/1(火)18:00~7/21(月・祝)23:59まで 
対象  ぷらすメンバーのうち中学生~高校生年代の方 
※いけんひろば(アンケート)回答期限4日前(7/17(木)23:59)までにいけんぷらすメンバー登録してくれた方が対象となります。 
テーマについて 

 みなさんの周りで、大人から性に関して嫌なことをされて悩んでいる友達がいたり、相談を受けたりしたことはありませんか?  
 

 こども家庭庁では、みなさんの心と身体を守るため、学校や塾で性被害が起こらないようにする仕組みを作ろうとしています。  


 

 具体的には、過去に性犯罪を起こした人が学校などで同じことを繰り返さないよう、こどもと接する仕事に就けないようにします。  
 

 また、もし性被害が起こってしまった場合や、心配なことがある場合に、安心してすぐに相談できる環境を整えます。  
 

 こども家庭庁では、このような仕組みを作ることに加えて、先生やこどもと接する仕事に就く人たちが、性被害を防ぐために取り組むべきこと、気を付けるべきことについてまとめたマニュアル・研修教材を作ることにしています。  
 

 そこで学校や塾などに通う立場にあるみなさんの視点で、どうしたら性被害を防げるか、どうしたら相談しやすいと思うか、意見を聴きたいと考えています。 

担当する省庁  こども家庭庁